スポンサーサイト
検査ドキドキ。
一昨日から高熱を出している picoリンと一緒に、
午前中、休みをもらってI万里市民病院
に行きました。
扁桃腺からの熱をよく出す姫は、一昨日から39℃の高熱に
うなされる事なくスヤスヤ休息
していたのですが(笑)、
昨日・今日と明け方に多量の鼻血を出したので、
念のため、血液検査をしてもらぅことにしました
。
pico。も 姫くらぃのときに、血小板が減少して
血が止まらなくなったことがあったので、なんとなく気になって…。
そんなこんなで、初めて血液検査を受ける姫は、ドキドキ
で…、
かなり緊張して診察室に入っていきました…。
血の止まる速度をはかる検査では、
終了後に耳元にピアス風のシール
をつけてもらい、少し元気に…
。

検査結果は、特に問題はなぃけれど、
様子観察…といったところでしょうか。
子どもが病気になると、やっぱり心配ね
。
おしまぃ。
午前中、休みをもらってI万里市民病院

扁桃腺からの熱をよく出す姫は、一昨日から39℃の高熱に
うなされる事なくスヤスヤ休息

昨日・今日と明け方に多量の鼻血を出したので、
念のため、血液検査をしてもらぅことにしました

pico。も 姫くらぃのときに、血小板が減少して
血が止まらなくなったことがあったので、なんとなく気になって…。
そんなこんなで、初めて血液検査を受ける姫は、ドキドキ

かなり緊張して診察室に入っていきました…。
血の止まる速度をはかる検査では、
終了後に耳元にピアス風のシール



検査結果は、特に問題はなぃけれど、
様子観察…といったところでしょうか。
子どもが病気になると、やっぱり心配ね

おしまぃ。
Posted by pico。.
2011年09月16日11:08
| Comment(2)