スポンサーサイト
佐賀市に…
クルクル・クルクル~

一年の締めくくり…
大仕事は無事終わり、
只今、二次会?
いゃ、三次会…か…(笑)。
酔いがまわって…
クルクル


明日は、王子を連れて、
吹奏楽のアンサンブルコンテストを観に行きます。
起きれるかな~?
おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月22日22:51
| Comment(2)
さてと…
気をつけなければ…
お昼前のニュースで、昨夕、伊万里市大坪町で起きた
交通事故の話題を耳にし…
ニュースの映像で映し出された現場が、
私の住む区の前を通る道路であったことに驚きました。

昨夜9時半ごろ、この事故現場を通った時、
現場検証をしている警察車両を見たんですけど、
この件だったみたぃですね…。
車にはねられた高校生は、意識不明の重体だそぅ…。
ニュースや新聞記事から、この高校生は
ウチの区に住むご家庭のお子さんではなぃか…と。
あと少しで帰宅…といぅところで…
親御さんは、居た堪れなぃ想ぃでしょうね…。
事故の原因は、道に迷った運転手が、
ナビを見ながら走行していたため…とありました。
これ…、他人事ではなぃですよね。
ナビの画面を見るとき、きちんと車を停車させて見てる人って…
どれくらぃ居るんでしょうか…。
ナビだけでなく、ステレオの操作…
そして未だかつて多ぃのが、携帯電話の使用…。
通話だけでなく、メールを打ちながら…の車も見掛けます。
この「さがファンブログ」内での記事に
添付されてる写真を見てて、たまに思うんですけど…
運転しながら写真を撮って、記事UPしてる人…
結構、多くないですか?
明らかに運転席側から撮影でしょ?とか、
走行中の撮影だよね…?っていぅ写真をチラホラ…見かけます。
と、偉そぅに言ぅ私も…実は、
携帯しながら運転…時々やってました。ハィ

警察に「捕まらなければいぃ…」じゃなぃですよね。
今回のこのニュースを見て…私自身、反省しました。
そして、このブログ内で多くの人が、
危険な行為をしているのを、「やめましょう!」って
呼びかけるのも大事かな…と思って、ちょっと記事にしてみました。
生意気言って、すみません。。。
年末年始にかけ、みんな気が急って、事故も多発します。
どぅか、みなさんが楽しぃ新年を迎ぇられます様に…と願ぃます。
そして、この高校生の意識が戻り、
早く回復してくれることを、心から祈ります。
Posted by pico。.
2009年12月22日13:30
| Comment(5)
ちと…
何だろぅ…


ここ数年ふとした時に、喉にパンが詰まった様な、
不快感?違和感を感じ…
それが続くなぁ~と思ったら、いつの間にか消ぇ…
甲状腺の病気を気にして、検査してもらぅケド…
異常なーし。。。
なんだろね

ところで今日は、何か調子が悪ぃ…

「味」がわからな~ぃ!w
小城レディースの皆さん主催
「豚汁オフ会」の記事を見てたら、豚汁が食べたくなって、
あり合せの材料で、朝から作ってみた


だけど…、味噌を溶ぃても溶ぃても…味が分からなぃ

美味しぃんだか、マズぃんだか…

話は変わって、今日は pico職場の
一年の締めくくり行事があります。
これが無事に終われば…ひとまず、ホッ…

がんばろ~っと…。
おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月22日09:07
| Comment(2)
くちゃかったので…
これ…
12月27日の忘年オフ会♪
先日の日記でお知らせしておりました、
「忘年会(伊万里地区)」につぃてですが…
12月20日を締め切りにしていて、
現在、6ブロガーさんの参加の申し込みを頂きました。
開催日まで、あと1週間ありますので、
もぅしばらく、受付をしたぃと思います…。
何かと忙しぃ、年の瀬の設定ですが…、
下記の要領で行ぃますので、
ご都合つかれる方は是非、ご参加くださぃ。
日 時:12月27日(日)18:00~
場 所:下平商店特設会場…(笑)
参加費:会場の暖房費として(ストーブの灯油代)、
お一人100円/大人 徴収させて下さい。
飲食物に関してですが、
年末の何かと物入りな時期なので、出費を抑えるべく、
参加者の手料理(ご自慢料理?)を持ち寄り、
会場に並べ、バイキング形式にします。
献立がダブるといけませんので、
ご参加頂ける方は、参加申し込みと一緒に、
お持ち頂ける料理名を、pico。までお知らせ下さい。
他の参加者と献立が重なる場合は、こちらから、
別の献立にして頂けるよう、ご相談させてくださぃ。
なお、お作り頂く献立にかかる材料費は、
3,000円以内でご準備願います。
(基本、一品で結構です。)
希望の献立といたしましては…
◆ご飯類…おにぎり・まぜご飯・ちらし寿司など
◆おかず…おでん・豚汁・揚げ物・煮物など









*お作り頂く分量についてですが、
参加人数によって、分量が変わりますので、
参加人員が決まり次第、改めてお知らせいたします。
お料理は、大き目のタッパーや器に
盛り付けて持ち込んで頂けると助かります。
後片付けについてですが、
会終了後、洗い物などしなくていぃ様に、
料理の入った器類は、各自、袋に入れて
そのまま持ち帰ってください。
取り皿についても、こちらで準備は致しませんので、
参加者各自で、紙皿などの持込をお願いします。
お箸も忘れずに!
飲み物についてですが、
それぞれ自分が飲みたいものを、必要な分、
ご持参いただく…といぅ形をとりたいと思います。
(保冷用のクーラーや、お湯割り用のお湯は準備します。)
この記事をご覧になられた皆さまから、
お友だちブロガーさんをお誘ぃ合わせの上、
みなさんでご参加ください。
(ご家族の皆さんも、ご一緒にどぅぞ!)
ご参加頂ける方は、
◆お名前(ブログタイトル・ハンドルネーム)
◆連絡先(確実に連絡が取れるメアド)
◆参加人数(大人・子供)
◆献立名を、pico。のオーナーメッセージから、ご連絡下さい。
*申し込み締め切り:12月25日(金)
忘年オフ会翌日は、月曜日で仕事納めの方も多ぃかと思いますので、
会は程よぃ時間で終了したぃと思います。
さがファンブログを通じてのご縁に感謝するとともに、
今年最後の集まりになるかと思いますので、
皆さま、是非ご参加くださぃ。お待ちしてます

(*参加申し込みは、コメント欄ではなく、オーナーメッセからお願いします!)
なんちゃって世話役の、pico。でした

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月21日12:00
| Comment(0)
姫さーん!!
もぅすぐ1年生 o(^-^)o
来春、小学校にあがる姫、 picoリン…

山ジィちゃんが、お祝ぃに、
ランドセルと机…、ベットを買ってくれました

あちこちお店を見てまわって…、
ナフコで購入を決定




自分のお名前を書ぃて、お店の机に貼って来ました…w。
ランドセルは、ピンク色を選んだよ

うすぃピンクの、とっても優しぃ、可愛ぃ色です


ナフコから、たくさんのお土産をもらって…
とっても嬉しそぅな picoリンなのでした~

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月20日23:15
| Comment(6)
クリームシチューが嫌ぃな…
クリームシチューが嫌ぃな 夫picoゾーが、
昨日の鍋


pico。が作ったシチューば、一緒に食べればいぃとけ~



おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月20日13:35
| Comment(2)
あ゛~。
ぉ鍋のあとの…シメは雑炊!

あ゛~、酔ぃが回ってきた〜


T中サンが買って来てくれてた「カシスのカクテル」…
これ、美味しかったなぁ~♪
おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日21:18
| Comment(2)
準備…。
今夜の送別ぉ食事会…
ぉ鍋



留守番の、夫picoゾーの分も、用意してあげました

って…、当たり前?w
さて…、これから
ぉ鍋道具一式抱えて行って来ます

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日17:59
| Comment(2)
からあげドンドン。
演奏会の帰り、有田にある
「から揚げ ドンドン」へ寄ってみました


この道…佐世保へ行き来する際など、
数え切れなぃほど通っているのに…
私の記憶だと…、初めてのお買い物?の様な…w。
色んな種類のからあげがあるんですね〜



入れ替わり立ち替わり、次々にお客さんが来てましたよ。
学生さんも多ぃんですね

王子とSクンへ、おやつに買ってあげました。
あ、pico。の分も忘れずに…


おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日17:11
| Comment(5)
とっても素敵な…
有田工業高校の定期演奏会…。
I万里中ブラスの演奏もスゴィけど…、やはり高校生…

選曲も、中学生とはひと味違ぃ、レパートリーの幅が広く…、
30名足らずの人員だったけど、音量も大きくて…

とっても素敵な演奏会でした

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日16:10
| Comment(0)
始まりました o(^-^)o
有田工業高校ブラスバンド部の定期演奏会が、
有田町・炎博記念堂で行われています。

午後から部活が休みの王子と、先輩のSクンを連れ、
演奏を聴きに来ています♪♪♪。

雪の影響か?(積もってはいませんが…)観客はちと少なめ…。
とっても素敵な演奏会ですよ

お時間のある方は、是非、ご来場くださぃ


おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日14:23
| Comment(0)
「しまむら」に行くと…
今夜の食事会・鍋

(ばさら店主に、椎茸を買い占められる前に…

その帰り…、「しまむら」へ寄り道してみました

「しまむら」には、可愛ぃキャラクターの衣料品や寝具、
生活雑貨がたくさんありますが…
お店に入るや否や…こんな物を発見



Sesame Street エルモの
刺繍が入ったネックウォーマー。かっわぃ~



王子と姫の洗ぃ替ぇに買っちゃいました

しばらく店内を物色すると…w
リラックマ

あちらこちらに潜んでいます


姫のパンツを選んでいたら、リラックマ




他にも、リラックマの形をしたこんな物が…。

説明書きを見ると…

どぅも、お尻を乗っけるためのモノ…らしぃですw。
が…、pico。が乗ったらペッチャンコになっちゃいそぅなので、
買ぅのはやめました…

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日12:38
| Comment(2)
今日は忙しぃ…。

昨日…毎週金曜、夜10時まで営業の美容室に駆け込み…、
美容師さんに、それなりに整ぇてもらったのに…
一晩たつと、頭ボサボサ〜

自分じゃ、なかなかキレイに出来なぃ pico。さんです、
おはよぅござぃます。
雪

これから野菜の直売所「四季の館」へ
ぉ鍋

ホニャタケでぉ世話になったT中さんが、
今月末で伊万里を発たれることから、
今夜はぉ別れお食事会です…

仲良くなった方が、こぅして伊万里の地を離れられるのは、
とっても淋しぃ気がします…

ぉ食事会の前に、今日は王子の部活が午前中で終わるので、
昼からは、有田(炎博あと)に出掛けます。
有田工業高校ブラスバンド部の
定期演奏会があるんですよ

今日は、何かと忙しぃ1日になりそぅです

しぃたけ…
まだあるかな…

おしまぃ。
Posted by pico。.
2009年12月19日10:49
| Comment(2)
へーんしん (≧∇≦)
クリスマスプレゼント♪♪
今日…、普段だれ~も来なぃ pico。の職場へ
お仕事関係のアドバイザーがご来訪

『あんたには、いつもお世話になっとっけん…


って…、ロイズのチョコレート


さすが、ロイズ



かわゆぃ~(´▽`人)♪♪♪


…って、見て見てぇ~!!
個包装になってるチョコのひとつひとつにも、クリスマスのイラストが~


これは 食べずに いられなぃ

明日は、ホニャタケでお世話になったT中サンちでぉ食事会…

最近、アレコレ食べてばっかりで…、
なかなか なかなか 痩せません…(

おしまぃ。
*伊万里地区ブロガー忘年会のお知らせ ⇒ ポチッ!
Posted by pico。.
2009年12月18日17:00
| Comment(0)